ゴールデン・ゼブラ・シクリッド
 
写真×2
写真:ゴールデン・ゼブラ・シクリッド
学名:Pseudtropheus lombardoi
英名:****
生息地:アフリカ/マラウィ湖
体長:10cm
価格(07.09月):400円(税込)
Ph値:7.0〜7.5
水温:26〜28℃
泳層:中段
エサ:人工飼料・赤虫
撮影カメラ:PENTAX K10D
使用レンズ:TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO 1:1
備考:この魚は飼育した事がありません。
写真の個体は、須磨の水族館でいた個体を撮影したものです。
岩礁帯に生息するムブナの仲間に含まれるポピュラーな種類、子供の時は、スカイブルー地にダークブルーのストライプ模様が入った体色をしているが、成長するにつれて、金色一色になってくる。
メスは、子供時と同じ体色で成長するのでオスメスの判別が簡単である。
ちなみに上記の写真は成長途中の個体。
貴方の飼っている、熱帯魚もメールで紹介して頂けると幸いです。
熱帯魚のデータ・写真を送る。
|