モンスターハンマー
 TOP > ハンマーリスト

   ・構成説明
ハンマー名(色でレア度表示)属性作成可能時期
ハンマー画像ハンマー画像
生産or強化金額総強化金額
生産or強化素材総強化素材
管理人が素材を集めた方法など
武器の評価
前強化武器強化後武器
アイアンハンマー-オフ(初期)
アイアンハンマーアイアンハンマー
生産金額:1150z合計金額:1150z
必要素材:鉄鉱石×4合計素材:鉄鉱石×4
お金(2300z)を払って買いました(笑
 攻撃力も切れ味も…値段さえもボーンハンマーに劣ります。
 正直、使う機会がかなり限られます。
前強化武器:無し強化後武器:アイアンハンマー改
アイアンハンマー改-オフ(初期)
アイアンハンマー改アイアンハンマー改
生産金額:1500z合計金額:2650z
必要素材:鉄鉱石×6合計素材:鉄鉱石×10
掘ることを目的とすれば1回のクエで採集可能です。
  1段階強化により、やっとボーンハンマーと同じ強さ。
  実戦投入はまだまだ先になります。
  金とタマゴ券集めに自身があればスパイクハンマーへ
  鉱石のみで強化を図るならウォーハンマーへ
前強化武器:アイアンハンマー強化後武器:ウォーハンマー
          スパイクハンマー
ウォーハンマー-オフ(初期)
ウォーハンマーウォーハンマー
生産金額:2830z合計金額:5480z
必要素材:鉄鉱石×10
      陽光石×2
合計素材:鉄鉱石×20
      陽光石×2
陽光石の為、意識して昼に掘りましょう。
   ここではボーンハンマー改と同じ(切れ味は負け)性能。
   常に骨武器より1ランク下を行っています。
前強化武器:アイアンハンマー改強化後武器:ウォーメイス
ウォーメイス-オフ(初期)
ウォーメイスウォーメイス
生産金額:4520z合計金額:10000z
必要素材:鉄鉱石×15
      陽光石×5
合計素材:鉄鉱石×35
      陽光石×7
この程度の素材ならまだ密林で大丈夫。
  実戦ではまだ使用するに値しませんが、
  次の強化で大きく進化します。
  序盤でのジェイルハンマーへの強化はオススメしません。
  バインドキューブへの強化が難しいためです。
  逆に、アイアンストライクへの強化は序盤に行わないと
  使う機会を失ってしまう可能性大です。
前強化武器:ウォーハンマー強化後武器:アイアンストライク
         ジェイルハンマー
アイアンストライク-オフ(初期)
アイアンストライクアイアンストライク
生産金額:8870z合計金額:18870z
必要素材:鉄鉱石×21
       陽光石×10
          マカライト鉱石×9
合計素材:鉄鉱石×56
       陽光石×17
          マカライト鉱石×9
  マカライト集めは密林だとちょっと辛いです。
  かと言って簡単な火山が開通しているのであれば、
  その素材をクリスタルロック開発に使用するべきです。
  タイミング的には雪山で強化したいです。
  この頃には大骨塊が主力武器のはず…
  アイアンインパクトに強化することで、
  初めて実戦投入することができます。
前強化武器:ウォーメイス強化後武器:アイアンインパクト
アイアンインパクト-オフ(初期)
アイアンインパクトアイアンインパクト
生産金額:13600z合計金額:32470z
必要素材:鉄鉱石×34
          マカライト鉱石×16
          ライトクリスタル×1
合計素材:鉄鉱石×90
       陽光石×17
          マカライト鉱石×25
          ライトクリスタル×1
ライトクリスタルはゲリョの部位破壊で
  大骨塊に変わる武器
  しかし、これより強い武器は直ぐに手に入ると思うので
  使用頻度は作成の苦労の割りにイマイチ…
  (クリスタルノヴァを先に作った場合使う機会すら無い)
前強化武器:アイアンストライク強化後武器:無し
スパイクハンマー-オフ(初期)
スパイクハンマースパイクハンマー
生産金額:3830z合計金額(生産/強化):
3830z / 6480z
必要素材(生産/強化):
鉄鉱石×15 / 鉄鉱石×18
ハリの実×10 / ハリの実×12
増強剤×3 / 増強剤×5
マカライト鉱石×5 /  -
合計素材(生産/強化):
鉄鉱石×15 / 鉄鉱石×28
ハリの実×10 / ハリの実×12
増強剤×3 / 増強剤×5
マカライト鉱石×5 /  -
ハリの実は調合屋で22z,増強剤ははちみつとにが虫を調合
  序盤、クリスタルノヴァ狙いならこのルート
  マカライトは今後の強化にも使用するので、
  生産で使用するのは勿体無いかもしれません。
前強化武器:アイアンハンマー改強化後武器:スパイクハンマー改

MONSTER HUNTER モンスターハンター は株式会社カプコンの登録商標です
当サイト上に記載されている会社名、製品名、システム名等は各社の登録商標または商標です
(C)CAPCOM CO.LTD.2004-2006 ALL RIGHTS RESERVED.