武寧王
Shima no Kokishi
(462-523)


武寧王は百済國の第25代王にして、諱は斯摩しま。父は第21代百済 蓋鹵王かすりのこきし。母は恩率贏高軌むすめなり。

人皇第15代應神天皇の御代、百済國より阿直岐あちき王仁わにら儒者渡來して、百般の文物をこうす。 人皇第21代雄略天皇の御代、5年夏4月百済國の蓋鹵王かすりのこきし、王弟の軍君こにきしさとして曰く、「汝、よろしく日本に往きて天皇に仕へまつれ」と。而して軍君こにきし、君命を奉じてまさに発せん時に「願くば上君の寵嬪ちゃうひんを賜へ」と云ふ。

蓋鹵王かすりのこきしこれをれて、孕婦ひめを軍君に與ふ。「孕婦ひめ、既に産月に臨むなり。 し渡航の途に男児を分娩したらんには、何処いずこに到るとも一船に載せて速かに故國に還せ」とてかたく約してたもとを分つ。
果して同6月朔日孕婦、航途加唐島1)に到りて男児を産む。依て島君せまきしと名づけ、船をして百済國に送還す。
之、後の百済國の武寧王なり。百済人は此島を呼んで「主島にりむしま」と云ふ。


1)加唐島は、名護屋村内の一小島なり。水産豊に住民衣食に安じ、壹岐の南方四里、名護屋城址の北方三里の海中にありて、 往昔、三韓交通の要路たる一島なり。
■表紙へ