【新免氏系図】

【始祖】新免則重

【世系】新免氏は、藤原北家 徳大寺實孝より出づ。著名なる剣豪 新免武蔵守藤原玄信は、新免氏の傍流にして播磨國揖東郡宮本村の産といふ。

【異説】新免氏は、村上源氏赤松円心の末流と云ふは俗説なり。


   徳大寺
(1)實孝(1293-1322)
   |
   +――――――――+
   |徳大寺     |新免
(2)祐清(  -  )  則重(  -  )
   ↓        |粟井城主
            |
            |新免
(3)          某 (  -  )
            |
            |
            |新免
(4)          某 (  -  )
            |
            |
            |新免
(5)          某 (  -  )
            |
            |
            |新免弾正之助
(6)         長重(  -  )
            |小房城主
            |
            |新免伊賀守
(7)         貞重(  -  )
            |明応2年(1493)作щg野郡竹山城主
   +――――――――+――――――――+――――――――+
   |新免左衛門尉           |新免備中守   |新免備後守
(8)宗貞(  -1558)           貞弘(  -  )  家貞(  -  )
   |長大寺殿松緑栄春大居士      |
   |                 |
   |新免弾正左衛門 伊賀守       |井口長兵衛貞顕室
(9)宗貫(  -  )           女子(  -  )
   |養子實宇野政頼三男
   +――――――――+――――――――+        :
   |新免宇右衛門  |新免半左衛門  |新免彌大夫   |新免無二
(10)長春(  -  )  某 (  -  )  某 (  -  )  某 (  -  )
   |                 |        |
   +――――――――+        |        |
   |新免宇兵衛   |新免七兵衛   |新免      |新免(宮本)武蔵守
(11) 某 (  -  )  種信(  -1659)  某 (  -  )  玄信(1584-1645)
   ↓細川越中守家臣 |                 |養子?
            +――――――――+        +――――――――+
            |新免弾正    |新免市郎右衛門 |宮本造酒助   |宮本伊織
(12)         貫清(  -  )  貫種(  -  )  某 (1604-1626)  貞次(1612-1678)
                     |        ↓養子      ↓養子實田原甚兵衛男
                     |
                     |新免市郎右衛門
(13)                  種正(  -  )
                     |
                     |
                     |新免七兵衛
(14)                  種長(  -  )
                     |
                     |
                     |新免市郎右衛門
(15)                  種久(  -  )
                     |
                     |
                     |新免弾之丞
(16)                   某 (  -  )
                     ↓


『播磨鑑』
『新免氏復元系図』
■表紙へ