【瀬堀家系図】Savory Clan

【移住祖】ナサニエル・セーボレー(Nathaniel Savory)

【世系】セボリー家の始祖は北ゲルマン人に出づ。スカンディナヴィアよりフランス北西部のノルマンディー地方に 移り、1066年(治暦2)10月14日イングランドのヘイスティングズの戦い(Battle of Hastings) の軍功により、ノルマンディー侯ギヨーム(ウィリアム1世)よりデヴォンシャーに領地を賜ふ。

その子孫アンソニー・セーボレーは、1630年(寛永7)北アメリカ大陸マサチューセッツ州プリマスに遷り、 北アメリカ大陸移住の開祖と為す。 また同族のトーマス・セーボレー、ウィリアム・セーボレーも、1633年(寛永10)プリマスに移住せると云ふ。

その六世孫ナサニエル・セボリーはアメリカ合衆国マサチューセッツ州ブラッドフォードに産す。 20歳にして同州セーラム港で船夫となり、35歳にしてイギリス商船に乗りてサンドイッチ諸島ホノルル府に至る。 彼地に於て1593年(文禄2)10月信州深志城主小笠原長時の孫、小笠原民部少輔貞頼の到達したと云ふ、日本八丈島の南東の無人嶋(Bonin Islands)の風聞を知りて大海に志を抱き、 1830年(天保元)5月21日ホノルル港を出航し、同年6月16日父嶋に至り父嶋開祖となると云ふ。(小笠原私記)


   ∴セーボレー
(1)ナサニエル(1794-1874)アメリカ合衆国マサチューセッツ州出身
   |天保元年(1830)6月16日初而移住於小笠原諸島父嶋為開祖
   |
   |セーボレー・ペリー
(2)ホレス(  -  )
   |
   |
   |セーボレー
(3)ウィリアム(  -  )
   |
   |
   |瀬堀
(4) 某 (  -  )
   |
   |
   |瀬堀
(5)エーブル(1930-2003)
   |
   +――――――――+
   |瀬堀      |瀬堀
(6)エル(  -  )  ロッキ(  -  )
            ↓



■表紙へ