-5穴化(フロント編)-

R31の足回りはPCD114.3の4穴です。
ホイールを変えようと考えた場合、この4穴というのがとても選択肢を狭めてしまいます。

例えば、昔ヨコハマのAVS、VS-6と言うホイールがあったのですが
そのホイールを買おうと思ってサイズを見てみると4穴は8Jの+30くらいまでしかなく
欲しいと思った9J+20くらいのサイズの物は5穴しかないんです。

最近お気に入りのTE37で考えても、4穴は細いホイールしかなく
9Jや10JのいわゆるGT-Rサイズと言われるサイズの物は5穴しかありません。
ようは、PCD114.3の4穴で太くて大きいホイールと言うのは需要がないんですね。
なので、4穴だと困る場合が多いんです。
なので、5穴化はずっとやりたいと思っていました。

R31を5穴にする方法としては・・・
@R31ハウス製のハブを使用する。

A4穴to5穴チェンジャーを使用する。

      BZ31のハブを使用する。

と言った方法があります。
@のR31ハウスのハブを使用するのが一番綺麗に取り付け出来ると思います。
Z31のハブを使うとオフセットが変わってしまうのですが、R31ハウスのハブの場合はオフセットもかわりませんし。
ただ、当たり前なのですが5穴になるに伴ってブレーキ(ローター)も換えなくてはなりません。

Aの4穴to5穴チェンジャーですが、ちょっと取り付け方に不安が残ります。
リアならまだエエかな〜と思うのですがフロントは気分的に嫌でした。

で、BのZ31のハブなんですが、丁度良いタイミングでモリさんがZ31の部品取り車を
買ったと言う事で、足回りをみてみるとハブとローターを丸ごと換えたらR31に流用出来そうな感じです。
なので早速外して交換してみました〜


どんどん外して行きます。Z31はR31と反対側にブレーキ付いてるんですね。。。なんででしょ?


左がR31、右がZ31です。全然形が違うように見えますが丸ごと換えれば行けそうです。


で、R31に取り付けようと思ったのですが、バックプレートがキャリパーと干渉したので
画像の部分をカットしました。


後は、外した順に組み付ければ完成です!
心配だったキャリパーのセンターもバッチリでした。

注意点として、ワゴンはキャリパーの取り付けピッチが9センチです。(10センチの物もあるのかな?)
ですので、まず取り付けピッチ10センチの足回り(2ドアターボ用等)を流用する所から始まります。
確認してませんが、Z31のフロントの足回りはそのまま取り付け出来そうでした。



2004/5/14