-7th meister参加車両紹介-
今年も7th meisterからは6台が参加させて頂きました。

まえじま号です。
今年はミッションをクロスミッションに交換。デフの組み換え。
ミッションマウント補強。エンジントルクダンパー取り付けなどなど・・・
見えない部分で色々と変化しています^^

やはた号です。
今年は気合を入れて車高を落として来たのですが、落とし過ぎて
エアロが擦りまくりで大変だったようです。
しかも、ロックナットのアダプタを無くしてしまい、JAFを呼ぶ羽目に(汗)

ホイールはSSRのSP-1

ほりたけ号です。
念願の5穴化!フロントはR33キャリパーでリアはBNR32キャリパーに
変更されています。まだ5穴にしたばかりなので暫定で
BNR32ホイール等を履いていますが、今後のホイール選びに期待しています^^
前日の夜から徹夜での参加だったので、帰りは相当キツかったようです(汗)

かんば号です。
こだわりのSSR15インチが良い感じです^^

フロント9J、リアは9.5Jです。
曲芸走行会(ドリフトコンテスト)6位入賞しました!

ふくい号です。
こちらも念願の5穴化!+SSRのMS-1が光ってます^^
フロント18、リア19インチなのですがリアタイヤの車高が凄い。

この車高で走って来たんです。もはや芸術的です^^
ただ、R31のフェンダーはリアの方が張り出しが大きいので
前後同じ車高にするとリアの方がタイヤがめり込むんですよね。
その辺をなんとかしたい所です^^

たけむら@管理人号です。
今年はコレといって大きな変更はないのですが、ブレーキのフェードに
悩まされていたので、ブレーキマスター交換とバックプレートの加工を
行いました。

判りにくいですが、こんな感じでバックプレートを切っています。
今年も、全車両トラブルもなく無事到着出来て良かったです^^
![]()