振動で奏でる音楽会 無料
スマイルコンサート
手話通訳あり
6月17日(土)
場所 : 赤穂市 加里屋まちづくり会館 1F
1回目公演 13:00~13:45
2回目公演 16:00~16:45
3回目公演 19:00~19:45
抱っこスピーカー 数台設置
(株)エンサウンドが開発した
音を振動に変える装置(スピーカー)。
耳が不自由な方でも音楽を
楽しめる事ができます。
☆事前予約の受付は終了しました。
☆☆ご協力のお願い☆☆
コンサートは無料です。
抱っこスピーカーレンタル費用に関して
会場にて ひとり300円の寄付
を募っています。
必要金額になりしだい終了いたしますので、
ご理解の上ご協力頂けたら幸いと思います。
☆お車に関して
会場近くの無料駐車場をご利用できます。
注)19時公演ご来場の方は
この日、会場周辺は夜店縁日開催につき近隣の
駐車場の空きは望めません事をご了承いただき、
満車の場合は赤穂市役所駐車場をご利用ください。
☆電車の場合
JR播州赤穂駅から、正面大通りをお城方向に
まっすぐ道なりに歩いて15分ぐらいで商店街で
左折です。
☆振動演奏を体験してみてください
コンサートは普通に音は出ていますが
体感用に抱っこスピーカーを数台開放して
いますのでぜひ音楽振動を体感してみてください。
出演スタッフ
ゲゲゲのギタ郎(ギター) 今企画発起人。
ジャンルを問わずさすらいのギターリスト(^_^;)。
今はブルースハープを吹きながらのバンマスと
2Wayな音楽活動。
ゆずきなこマリー(ヴォーカル)
ゴスペル四季彩リーダー。
ジャンルを問わず多方面で活躍。
シライマン(カホン:パーカッション)
ジャズドラマー。
ジャンルを問わず多方面で活躍。
がっちゃん:中村千穂(手話唄)
聴覚障がいをもちながらも
多方面のボランティア活動に携わる。
プログラムとセットリスト
スタッフ年齢からして古い曲ばかりです(笑)
〇メロディと振動に関して
テーマ演奏
・風の伝説 風の谷のナウシカ (ソロギター)
〇リズムと振動に関して
テーマ演奏
・ルパン三世のテーマ (ギター&カホン)
〇歌声と振動に関して
テーマ演奏
・涙そうそう (手話唄)
〇バンド演奏
4曲ほど披露の予定です。お楽しみに
☆スマイルコンサート開催の経緯
このコンサートのきっかけになった一枚
聴覚障がいのあるがっちゃんになんとかして
私たちの奏でる音楽を感じて欲しいと、
思案し、ライブモニターのスピーカーの上に
座ってもらった時の一枚です。
このあとがっちゃんから抱っこスピーカの存在を
教えてもらい、製造元のエンサウンドさんがレンタルを
始めた事をきっかけに音楽仲間を集めて提案し
今回に至った次第です。
問合せ 三島まで
メールでの受付は終了しました。
携帯電話↓
(仕事の都合上水曜以外の午前中のみ)
090-8207-8950
チラシ(PDF)のダウンロードは → スマイルコンサート