凍りつくスタジオ フジテレビ 「とくダネ!」 06年3月9日
http://www.tvblog.jp/kanto/archives/2006/03/post_030908000002.html
09:23:46
<インサイドウォッチ>財政破綻の危機・大阪市・無駄遣い
出演
メイン司会
小倉智昭氏
タレント
M嬢
作家
岩上安身氏
フジテレビ
笠井信輔アナ
フジテレビ 佐々木恭子アナ
(番組紹介 始め)
______________________________________________________
(番組引用 始め 敬称略)
VTRの背景には常に不気味な音楽
ナレーター
: 今後5年間で1万2500人の職員を削減するなど、ようやく改革に乗り出した大阪市。
もし、形だけに終われば、大阪市は近い将来、財政破綻する。
小倉
: これ、大阪でご覧になっている方は、関市長の考えとは裏腹にですね、
なんか無駄遣いばかりじゃない、って思うよな。
佐々木
: だって税金ですもんね。
笠井
: そうですね。まあ、計算すると、市民の数で割りますと、
1人当たり200万円借金を抱えて
いるという状況になるんですね。(中略)
大阪市が財政再建団体になった場合、どういうふうになるのか、これを簡単に言いますと、
国が財政を管理する。要はですね、大阪市の財布を国が握るということになりまして、
大阪市が独自で
事業をほとんど行えなくなる状況になってしまうんですね。
ですから、現在、大阪市では、バスや電車などで敬老パスというものが配られていまして、
老人の方々に
利用しやすいようにしているんですが、そういったものが見直しになる。
また、学童保育などにもメスが
入りますから、結局は市民へのサービスができなくなるという状況になるんですね。
小倉
: かおりちゃんどう思うこれ?東京の人が見ていたって、相当腹が立つと思うよね。
M嬢
: そうですね、だから、これ見ちゃうと大阪に住みたくないって私は思ったんですけど。
これから、ねえ、これ見ちゃった人もどんどん入っていかなくなるんじゃないかなあ、と思いますよね。
小倉
: これからそのー、もっと窮屈になっていくわけでしょ、財政がね。
岩上さん、これ本当に処理できるんだろうか。
岩上
: 難しいですねえ、ええ。あのー、ダイナミックな削減でもしないかぎり難しいんですけども、
大阪の場合は、もう、あのー、すでにいろいろね、職員のヤミ手当てなどの問題があったりして、えー、
まあ、いわば組合が非常に強くてですね、それがなれ合いの関係にあるんですね。
で、なかなか人員削減なんかができなかった。そういうことも一つの問題だった。
(注)
でもあのー、大阪だけじゃないんですね。実は財政破綻の危機に瀕しているっていうのは。
もう宮崎県とかですね、島根県とか北海道とか、和歌山県とかありますし。
実は都道府県のですね、えー、87%が転落寸前なんですよ。
小倉
: ありゃ
岩上
: 東京もそのなかに含まれているんです。
M嬢
: うわぁー
岩上
: それくらい厳しいんです。大阪だけではないっていうことは言っておきます。
(番組引用 終り)
______________________________________________________
「でもあのー、大阪だけじゃないんですね。」
のあたりから、スタジオが気まずい雰囲気になって、
「実は都道府県のですね〜」
のところで、右上にとくダネ!と表示され、
「東京も〜」
という語句が出るとまもなく、CM入り。
「次のコーナーは天気予報」
という画面もうまく調整ができず。
「でもあのー、大阪だけじゃないんですね。」
を聞いた瞬間、眞鍋嬢が佐々木アナと「まずい」という感じで
急に目配せしていたのが興味深かった。
(番組紹介 終り)
すべての文責は管理人にあります。
【資料】
大阪
http://www.tvblog.jp/kanto/archives/2006/03/post_030908000002.html
(09:26:40
の右側
<インサイドウォッチ>
をクリック)
>大阪ドームはおととし11月に破綻、負債総額は588億円。総工費は約700億円、
>最低入札価格は100億円。大阪市・関淳一市長のコメント。
>大阪ワールドトレードセンタービルディングの負債総額は1054億円、
>アジア太平洋トレードセンターの負債総額は1447億円、湊町開発センターの負債総額は568億円。
http://www.tvblog.jp/kanto/archives/2006/03/post_030908000002.html
(09:31:33
の右側
<インサイドウォッチ>
をクリック)
>アジア太平洋トレードセンターの負債総額は1447億円。
番組で紹介された負債総額 5104億円
東京
http://www.tsr-net.co.jp/new/big/monthly/1174203_1135.html
東京ファッションタウン破綻 負債総額900億円
タイム24破綻 負債総額500億円
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1147189671/
東京テレポートセンター
東京臨海副都心建設
竹芝地域開発 3社破綻負債総額4000億円
http://j1.people.com.cn/2002/11/21/jp20021121_23532.html
東京スタジアム(現
味の素スタジアム)の建設費負担
300億円
http://www.tokyo-godo.com/archives/2005/09/post_10.html
臨海副都心会計(3セクではなく都の事業)の破綻に伴う都の資金負担
6000億 [1兆8000億−1兆2000億(土地提供分) 「都は臨海会計の破綻処理策として」以下より]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1153410295
東京都の第3セクター、負債総額2兆4000億円
関連
「無駄な公共事業」番組
自治体の「隠れ借金」
「情報プレゼンター
とくダネ!」
▼スタッフ
・
チーフプロデューサー 宗像孝
・
プロデューサー 吉川和仁 森憲一 小室俊一