マカオタワーのてっぺんを歩いたり落ちたり
![]() 展望窓から見えるマカオ半島 |
マカオタワーはマカオのどこにいても見える、観光タワーです。遠くまで見えるだけではなく、訪れた人を楽しませてくれる工夫がされていました。 シースルーの床は、割れないとわかっていても結構足がすくみます。
マカオタワーのシースルーの床 |
|
![]() |
マカオのどこにいても、タワーの先っぽがみえるくらい、高いタワーです。高さは338メートル、東京タワーと同じくらいだそうです。 一般観光客はタワー入場料80HK$で、タワーの外の空気を吸ったり、上空の風を感じることができます。 でも、その気になれば、てっぺんからバンジージャンプしたり、てっぺんの円筒部の上を歩いたりできるのです。さらに、てっぺんの先っちょにハシゴで登ることもできるんです。考えた人はすばらしい。 |
![]() ハーネスでつながっているとはいえ、足を滑らせたりしたら、むこうずねが痛いと思います |
![]() 座る動作だって結構こわい |
![]() 覗き込むのはもっと怖い |
![]() 搭の先っちょに登るひとも、もちろん見世物にされます |