Power Mac G4 のXbench結果


セッティングを完了したので、Xbenchしてみた。結果にややがっくり。しかしこれはあくまでも数値的なテスト結果。きっと実感速度とはちがう、と思いたい。

今回構築したマシンの概要。

G4(AGP) 400MHz/640MB/20GB(10.4.7)+10GB(10.4.7)/DVD-R/RW(4倍速)
ビデオカードは標準のATI Rage128Pro
HD増設は内蔵インターフェース

Xbench1.3の結果。数値はG5x2/2GHzを基準としたパーセンテージ。()内は手元のPowerBookG4/1.2GHzの計測値。

総合 20.16 (44.30)
CPU 24.24 (61.59)
メモリ 19.84 (37.88)
Quartz 21.50 (61.04)
OpenGL 44.56 (70.53)
Disk 33.14 (22.84)

単純にCPUクロックの比率と一致している。ちょっとがっくり。

Xbenchのサイトで他のAGP/400ユーザーの数値をみてみると、最高は20.72、最低は12.84だった。となると、まあまあの結果じゃないか。おそいユーザーのシステム構成をみると、メモリとディスクが足を引っ張っている。

G4マシンでもCPUクロックが1.4GHzのユーザーは、最高54.66、最低47.45だ。なんと我がマシンの約2.5倍。CPUのクロックが3.5倍になっているのに、CPUだけみても70から60くらいで、2倍強くらいにしかならない。そんなもんなんだろうか。

でも体感速度はもっと早い様な気がする。


日 - 9 月 17, 2006   12:17 午前