西武前広場で演奏会今日(7/23)、和太鼓とハンドベルといっしょに西武のオーロラモール広場で演奏会をした。午後2時からはじまって、それぞれ30分ずつ。間に準備時間を挟むので、吹奏楽の演奏は3時半からだった。
朝10時に集合してリハーサル。プログラム順に合奏をしたが、みんな疲れがたまってきている。実は昨日、元部員の従姉妹の結婚式で演奏してたのだ。疲れを察して、一通り合奏しただけで練習をやめた。本番までにパワーを温存しておきたい。
早めの昼食をとって、12時から積み込み。楽器屋さんのワゴンに太鼓とハンドベルと吹奏楽器をぜーんぶ積み込んだ。よく、入りきるもんだ。 2時の開演時間になると和太鼓を聴きに大勢の人が集まってきた。太鼓の音は迫力満点。 ハンドベルは店内に用意された別会場。その間、吹奏楽の準備をするめる。ハンドベルの演奏は聴けなかった。 イスをならべて、楽器を出して、ウォーミングアップの音出しをしていると、だんだん人が集まってくた。開演まで30分も前からイスに座ってまっていてくれた小学生もいた。 さて、本番。なかなか良い演奏でした。あれほど充実した演奏したのは、ジャズスト以来かも。たっぷり30分演奏しました。指揮してても汗でズボンがびしょびしょになるくらい蒸し暑かったけど、心地よい汗でした。 演奏終わって片付けていると、お客さんの一人が寄ってきて、「感動しました!」と言ってくれました。 本当に、ありがとうございます。その言葉がなによりの励みになります。 まだまだ未熟なバンドですが、指揮者ももっと練習して、いい音楽提供したくなります。 |
リンク
カレンダ
カテゴリ
ツイッター
最新コメント
アーカイブ
XML/RSS Feed
カウンタ
エントリ数
Total entries in this blog:
Total entries in this category: Published On: 1 月 24, 2010 01:09 午後 |