プラウドタワー名古屋錦 |
|
|
|
|
 |
建設現場 撮影日2020年1月5日 |
|
プラウドタワー名古屋錦 |
|
計画名 |
: |
錦二丁目7番第一種市街地再開発事業施設建築物等新築工事 |
|
|
所在地 |
: |
愛知県名古屋市中区錦二丁目731(地番) |
|
|
地 図 |
: |
★Googleマップ ◆Yahoo!地図 ▲Bing
Maps |
|
|
交 通 |
: |
名古屋市営地下鉄東山線「伏見」駅徒歩4分、名古屋市営地下鉄桜通線
「丸の内」駅徒歩2分、名古屋市営地下鉄鶴舞線 「丸の内」駅徒歩2分、名古屋市営地下鉄名城線
「久屋大通」駅徒歩9分、名古屋市営地下鉄東山線 「名古屋」駅徒歩18分 |
|
|
階 数 |
: |
地上30階、地下1階 |
|
|
建物高さ |
: |
最高部110.680m |
|
|
敷地面積 |
: |
3,715.50u |
|
|
建築面積 |
: |
2,394.15u |
|
|
延床面積 |
: |
45,069.28u |
|
|
構 造 |
: |
鉄筋コンクリート造 |
|
|
基礎工法 |
: |
場所打ちコンクリート拡底杭 |
|
|
地震対策 |
: |
− |
|
|
用 途 |
: |
共同住宅(分譲、賃貸)、店舗 |
|
|
総戸数 |
: |
住宅360戸(非販売住戸20戸含む)、高齢者向け住宅42戸 |
|
|
建築主 |
: |
錦二丁目7番地区市街地再開発組合(売主 野村不動産、旭化成不動産レジデンス、エヌ・ティ・ティ都市開発、長谷工不動産) |
|
|
設計者 |
: |
(基本設計・デザイン監修)日本設計、(実施設計)長谷工コーポレーション |
|
|
監理者 |
: |
長谷工コーポレーション |
|
|
施工者 |
: |
長谷工コーポレーション |
|
|
着 工 |
: |
2018年08月01日〜2019年02月15日 解体工事
2019年03月06日 本体工事
2019年03月13日 地鎮祭 |
|
|
竣 工 |
|
2022年01月下旬予定 |
|
|
入居開始 |
: |
2022年03月下旬予定 |
|
|
コメント |
: |
「錦二丁目地区」はかつては、日本有数の繊維問屋街として発展しましたが、繊維業の衰退に伴い、人口減少により、駐車場などの更地が目立っています。 |
|
|
関連HP |
: |
プラウドタワー名古屋錦 公式ホームページ
https://www.proud-web.jp/mansion/n140650/index.html#naibu
|
|
|
建築計画の概要 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
HOME
>
名古屋市ランキング一覧 |
|