天台宗霊應山慈音院

                             

令和5年度の人形供養は終わりました
令和6年度の人形供養は令和6年10月13日(日)の予定です
 人形供養をご希望の方は、この日までにお送り下さるか、当日ご持参下さい

人のために生きる

明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。
今年もよろしくお願いいたします。
昨年の3月に祖師先徳鑽仰大法会が、コロナの感染拡大の影響をうけて、10年の予定であった大法会期間を1年延長して、めでたく円成いたしました。
しかしながら、当初予定されていた「不滅の法灯全国行脚」など、残念ながら執行することの出来ない行事があったことは残念であります。
残るは、記念事業としての根本中堂大改修工事は令和9年末の完成予定となっており、無事完工を待ちたいと思います。
振り返ってみると、近年は思いもよらない大きな出来事が起こります。
また、春夏秋冬それぞれに趣のあった季節の移ろいが感じられなくなり、酷暑や大雨、豪雪などといった、異常な気象状況が目立つようになっています。
また、地域の人々の繋がりが弱まり、静かで平穏な日々や、人々のおおらかな心が失われつつあり、残念でなりません。
先日お亡くなりになった作家の伊集院静さんが、「品性をわすれるな。自分だけのために生きるんじゃない。  お金がすべてと思うな」という言葉を新成人に贈られていたことを、新聞で拝見しました。
当に、伝教大師の「忘己利他」の精神通じるものです。
この祖師の教えこそ、何時の時代にあっても、私たちが生きていく基本として忘れてはならないものです。
この激変する時代にこそ、先人の遺された言葉を今一度噛みしめたいものです。

行事予定

4  月

                             ・写経会
                                        20日(土)  本堂にて  午前9時30分から 

         写経会について
     ・写経会は毎月第一、第三土曜日に行っています。どなたでも
     随時参加できますので、書写 の用具(筆ペン可)を持参く
     だされば結構です。皆様の御参加をお待ちしています。
          現在祖師先徳鑽仰大法会の第二期の期間中です。
             第一期では法華経全巻の写経を行いましたが、現在は観音経偈「世
                 尊偈」写経に取り組んでいます。
        初めての方も大歓迎です。ご参加をお待ちしています。
                 写経は字の上手い下手ではありません。「字を書くのは自信がない」と
               か「書道の経験がない」と言って躊躇する人もいますが、写経は古くから
               「一字一 仏」と言うように、一字書くことは一佛を造るのと同じという気
               持ちで、 心を込めて書き写すことが大切です。
           写経は自分と向き合う修業ですから、他人と比較して評価するもの
               ではません。一字一字に向き合うことによって、今の自分を冷
                 静に受け止めこと出来るようになり、「もっと、もっと」と
                 貪る心が静まります。そうすれば、日々満たされた思いの中で、幸福を
                 実感しがら生活できるのではないでしょうか。
             ・準備物は筆と墨又は筆ペン(筆は細筆)をご持参下さい。
                                        写経用紙等は準備しております。
 

5 月

         ・写経会
             4日(土)  本堂にて  午前9時30分から
            18日(土)      本堂にて  午前9時30分から
                     

    ■六角堂の開扉について
       毎月24日は開扉しておりますので、お参り下さい

 各種御祈祷等を執り行っています

 当山では、皆様の御希望により、

 ・安産祈願、腹帯加持、合格祈願、商売繁盛、病気平癒、交通安全、旅行安全、家内
  安全、七五三、無病息災、開運厄除(厄年祓)などの各種祈願を執り行っておりま
  す。
  お気軽に御連絡下されば、随時御予定に合わせて執り行わさせていただきます。

 ・お困りのことがありましたら、ご相談に応じます。秘密は厳守いたします。お気軽
  にお越しください。

令和6年度の人形供養について

令和5年度の人形供養は10月8日(日)に厳修しました。
ご参詣ありがとうございました
   令和6年度の人形供養は
令和6年10月13日(日)午後1時30分から厳修の予定です。
会場は当山 霊應山慈音院本堂にて奉修します。




令和6度は令和6年10月13日(日)に厳修の予定です 
多くの方々の参詣をお待ちしています。
ご希望の方は当日かこの日までに当山までお送り下さい。
(郵便番号、住所、氏名を明記下さい。)
法要終了後、人形供養の終了のご挨拶のはがきをお送りいたします。
送付する住所が現住所と異なる場合は、その宛先をお書き添え願います。
 尚、お問い合わせはTel.0748-86-3011までお願いします。 

当山の人形供養について

 これまで人形供養の開催はNPO法人「六角ふれあいひろば」が主催され、当山が協力してまいりましたが、この度、NPO法人「六角ふれあいひろば」は都合により閉じられることとなりました。
 これまで、多くの方々にご参詣いただきありがとうございました。
 つきましては、今後は当山が引き続き、この行事を執り行っておりますのでよろしくお願いいたします。

個別に行う人形供養について

 人形供養祭とは別に、ご希望により随時個別に供養を行います。
 ご希望される方は電話にてご連絡ください。(0748-86-3011 慈音院)
 日時を調整の後、人形をご持参頂いたその時に供養祭を執り行います。




   

アクセスカウンター

                        お問い合わせはこちらまで





2015.1.1
2014.10.1
2014.9.24
2014.6
2014.5.5
2013.10.1
2013.5.26
2013.1.1
2012.9.1
2012.3.7
2012.2.29
2011.12.5
2011.9.1
2011.8.13
2011.3.17
2010.11.2
2010.9.28
2009.11.1
2009.9.25
2009.3.1
2008.12.1
2008.11.1
2008.10.3
2008.10.2
2008.10.2