![]() |
||
なまえ:吉田いずみ(よっし〜) | ||
住まい:大阪府大阪市 | ||
身長:156cm(バイクに乗るにはあと5cmほしい) | ||
趣味:今はバイク。(オンオフ問わず) 何かやり始めるととことんまで追求してしまうので趣味は1つにしている。 といいつつ、ラーメン食べ歩き、カメラ、ダンス、タヌキ・・・とそれなりに活動中。 |
||
好きな物:おかし(特にコンソメ味ポテチ)・麺類(特にラーメン)・こなもん | ||
嫌いな物:イネ科の雑草の花粉、マナーの悪いライダー・ドライバー、タバコの煙、早起き | ||
所有バイク・車:CBR600RR、RVF400、CR85RU、ハイエーススーパーGL | ||
![]() |
||
【バイク略歴】 | ||
平成5年 自動二輪車運転免許取得(中型限定) | ||
平成8年 限定解除(^^)/ (今どき死語か・・) ほぼ同時期に、世界チャンピオン片山敬済氏が開講していた「カタヤマズバイクスクール」に入る。 以後、約5年間、バイクの技術はもちろん、バイクに対する精神論を学ぶ。 |
||
平成13年 知人の紹介で二輪車安全運転準指導員を受験し合格(ってたいした試験じゃないです) | ||
平成14年 二輪車安全運転指導員にステップアップ | ||
平成15年 ホンダインストラクター研修に参加。(こっちのほうが厳しかった・・・) 本格的にインストラクター活動を開始。 |
||
平成17年 松原市近鉄自動車学校にて、レディスライディングスクールインストラクターを開始。 | ||
平成18年 ピレリファントラックデイ インストラクターを開始。 | ||
平成19年 AMスポーツ走行会 アシスタント及びライディングアドバイザーというよくわからない肩書きをもらう。 | ||
平成19年 マン島TTレース100周年を観戦し、衝撃を受ける。 | ||
平成20年 AMスポーツ走行会 全アシスタント | ||
平成21年 AMスポーツ走行会 全アシスタント | ||
平成22年 AMスポーツ走行会 全アシスタント | ||
平成23年 初めてビッグバイクでレースに出場。初スプリントに初耐久。 | ||
平成24年 昨年に続き、ビッグバイクでレース参戦。 | ||
平成25年 非公式ながら岡山国際でベストラップ1’44’6を記録。 気をよくして耐久レースに出たら、大雨&マシントラブル発生。 |
||
平成26年 たぶん今までで一番たくさんレースに出た年。 | ||
![]() |
||
【レース戦績】 | ||
平成15年 TI耐久フェスティバル オープン2時間耐久レース 20位(うしろから何番目?) (マシン:NSR250SP ペアライダー:ピットサポート社長) |
||
平成16年 ミニバイクレースがむしゃRUN 春の陣 初級者耐久SBクラス優勝 (ペアライダー:よこやん) |
||
平成16年 ミニバイクレースがむしゃRUN 夏の陣 初級者耐久SBクラス3位 (ペアライダー:よこやん) |
||
平成16年 ミニバイクレースがむしゃRUN 秋の陣 初級者耐久SBクラス2位 シリーズ優勝!! (ペアライダー:よこやん) |
||
平成17年 春の陣を前にケガをしてしまい、当日は応援・・・ | ||
平成17年 ミニバイクレースがむしゃRUN 夏の陣 上級者耐久SBクラス2位 (ペアライダー:よこやん) |
||
平成17年 ミニバイクレースがむしゃRUN 秋の陣 初級者耐久MNクラス8位 (ペアライダー:たくちゃん) |
||
平成18年 ミニバイクレースがむしゃRUN 春の陣 初級者耐久MNクラス5位 (ペアライダー:なし・・・一人耐久) |
||
平成18年 ミニバイクレース lively cup 第3戦 2時間耐久 総合13位 (ペアライダー:ピットサポート社長) |
||
平成18年 ミニバイクレースがむしゃRUN 秋の陣 初級者耐久MNクラス9位 (ペアライダー:川上青年) |
||
平成19年 ミニバイクレースがむしゃRUN 春の陣 中級者耐久M2クラス8位 (ペアライダー:川上青年) |
||
平成19年 ミニバイクレースがむしゃRUN 夏の陣 中級者耐久M2クラス3位 (ペアライダー:川上青年) |
||
平成19年 ミニバイクレースがむしゃRUN 秋の陣 中級者耐久M2クラス6位 シリーズ4位 (ペアライダー:川上青年) |
||
平成20年 ミニバイクレースがむしゃRUN 春の陣 中級者耐久M2クラス2位 (ペアライダー:川上青年) |
||
平成20年 ミニバイクレースがむしゃRUN 夏の陣 中級者耐久M2クラス3位 (ペアライダー:川上青年) 上級者耐久M4クラス3位 (ペアライダー:マナティ) |
||
平成20年 ミニバイクレースがむしゃRUN 秋の陣 中級者耐久M2クラス4位 シリーズ優勝!! (ペアライダー:川上青年) |
||
平成21年 ミニバイクレースがむしゃRUN 春の陣 中級者耐久M4クラス優勝 (ペアライダー:川上青年) |
||
平成21年 ミニバイクレースがむしゃRUN 夏の陣 中級者耐久M4クラス4位 (ペアライダー:川上青年) |
||
平成21年 ミニバイクレースがむしゃRUN 秋の陣 中級者耐久M4クラス優勝 シリーズ優勝!! (ペアライダー:川上青年) |
||
平成22年 ミニバイクレースがむしゃRUN 春の宴 中級者耐久竹クラス2位 (ペアライダー:川上青年) |
||
平成22年 ミニバイクレース モトルネッサンスミニ オープンクラス2位 (ペアライダー:cbr3737さん、コウさん) |
||
平成22年 ミニバイクレース いな耐ラウンド2 総合18位 (ペアライダー:H&B店長、カメ吉、翼くん) |
||
平成22年 ミニバイクレースがむしゃRUN 秋の宴 中級者耐久松クラス5位 (ペアライダー:川上青年) |
||
平成23年 ミニバイクレースGya−Run−Doo 春祭り 松クラス9位 (ペアライダー:川上青年) |
||
平成23年 ミニバイクレースOKADA杯6時間耐久レース 2ストクラス2位 (ペアライダー:ひーくん、まるさん、しょうたさん、きぬくん他・・・) |
||
平成23年 MOTO Revolution with Moto Renaissance Rd.3 ユーロファイタービギナークラス 優勝 (マシン:BMW S1000RR) リザルト |
||
平成23年 MOTO Revolution 3時間耐久レース 総合10位 オープンクラス7位 (マシン:CBR600RR ペアライダーJスタイル社長) リザルト |
||
平成24年 邪道ミニバイクスプリントレース 44クラス 優勝 (マシン:NSR50 H&B号) |
||
平成24年 ミニバイクレースOKADA杯6時間耐久レース 4ストクラス5位 (ペアライダー:Jスタイル社長、みなみパパ、BS稲垣さん、かまちゃん) |
||
平成24年 MOTO Revolution 3時間耐久レース 総合5位 オープンクラス5位 (マシン:CBR600RR ペアライダーJスタイル社長) リザルト |
||
平成25年 MOTO Revolution 3時間耐久レース 順位がわからんくらい後ろ (マシン:CBR600RR ペアライダーなめちゃん) |
||
平成25年 邪道ミニバイクレース 秋ちゃんこ MCJ43クラス 優勝 (ペアライダー:マンキーさん) リザルト |
||
平成26年 邪道ミニバイクレース 春ちゃんこ MCJ43クラス 5位 リザルト ほぼノーマルクラス 10位 リザルト (ペアライダー:マンキーさん) |
||
平成26年 MOTO Revolution 3時間耐久レース 総合7位 オープンクラス7位 (マシン:CBR600RR ペアライダーなべさん) リザルト |
||
平成26年 邪道ミニバイクレース 秋ちゃんこ MCJ43クラス 3位 リザルト (ペアライダー:マンキーさん) ほぼノーマルクラス 8位 リザルト (ペアライダー:かっぱさん) |
||
平成26年 ハッピーファンオフロードミーティング 40分耐久エンデューロレース ミニMXクラス 5位 リザルト | ||
平成26年 岡山ロードレースシリーズ第6戦 2時間耐久レース オープン2ストクラス3位 (マシン:あやちび63 ペアライダーあやちい) リザルト |
||
平成27年 MOTO Revolution 3時間耐久レース 総合9位 オープンクラス7位 (マシン:CBR600RR ペアライダーなべさん) リザルト |
||
平成27年 ハッピーファンオフロードミーティング 40分耐久エンデューロレース ミニMXクラス 6位 | ||
平成28年 13年目にして、一度もレースに出なかった年になりました。 | ||
|