P6エミュレータ PC6001V (Mac移植版)


TOP > PC-6001のお部屋 > PC6001V (Mac移植版)

PC-6001mk2 の画面



はじめに

このプログラムは、ゆみたろ氏開発の PC-6001/6601 エミュレータ PC6001V (Windows版) を、Mac OS X で動くように移植したものです。

なお、この移植プロジェクトは、Ver.1.12をもって、終了しました。

終了する理由は、Ver.1.13 以降は、MacOSXでうまく動いてくれないためです。

よって、この移植プロジェクトは終了しますが、このページは出来るだけ残していきたいと思います。

(どうしても、PC6001V系エミュレータの最新版(macOS用)を使いたい方は、eighttales さんの PC6001VX を利用する方法があります。)


このプログラムで、出来ること

基本的な動作は、 PC6001V (Windows版) と同じです。主に、下記のような特徴があります。


動作にあたって必要なもの

上記以外の環境でも、動く可能性はあるかもしれません。。


ダウンロード

最終版

公開日 Version ファイル
2010/5/4  Ver 1.12 (Rev.1)   TAR ZIP アーカイブ



旧版  (旧版のため、サポートは出来ません。)

公開日 Version ファイル
2008/10/07  Ver 1.10 (Rev.2)   TAR ZIP アーカイブ

今回の変更点 について

ベースの変更点は、下記のとおりです。


ROMファイルについて

このプログラムを動かすためには、 実機から吸い出したROMファイルが必要になります。 ROMファイルについては、他のエミュレータと同じファイルが使用できます。 (ただし、SRをお持ちの方は、すみませんが、まだ使用できません。)

なお、ROMの取り込みについては、下記にかかれていますので、参考にしてください。

<注意> 当方では、ROMくれメールには、一切応答しませんので、よろしくお願いします。


ライセンス

本家のPC6001Vが、LGPLなので、この移植版も、LGPLとして公開します。

転載について

プログラムの同一性を確保するため、配布パッケージの転載はご遠慮ください。 その代わり、このページへリンクを張った上で、 ご一報くださると、嬉しいです。(^^;

お問い合わせ

このプログラムは、PC6001V のWindows版を Macで動くように移植してあるだけですが、 このプログラムについての お問い合わせは、 全て私(Windy)までお願いします。

バグや使用上の問題については、可能な限り対応したいと思っていますが、 大規模な修正が必要なものに関しては、 お受けできないことがありますので、ご了承ください。

ビルド方法

Leopardで、gccは、4.0で、行っています。 Snow Leopardでも、ビルド出来ると思いますが、Leopard や、Tigerなどで動かない可能性があります。

途中で、パスワードをきかれたら、自分のパスワードをいれてください。

バグなど

  

どうしても、動作上の重さが気になる方は、4:3表示をオフにしたり、フレームスキップを、30fps などにしてみてください。

16ビットカラーで、動画キャプチャーすると、色がおかしくなる可能性があるため、8ビットカラーか、24ビットカラーに設定の上、ご使用ください。

実行ファイルの場所を移動しないで下さい。 よろしくおねがいします。(_)

免責事項

このプログラムは基本的に無保証です。テストは行っておりますが、 使用した結果、何らかの損害があったとしても、当方では 一切感知できませんので、よろしくお願いします。

全ての機能を保証するものではありませんので、 ROMイメージ、テープイメージ、ディスクイメージなど、 大切なものに関しては、必ずバックアップを取ったものを使用するように してください。


謝辞

ゆみたろさんには、移植に関して、快諾をいただき、本当にありがとうございました。

それから、Cocoa iP6 作者の西田さんには、Mac移植に際して、助けていただき、 本当にありがとうございました。(_)


最後に

PC6001Vをさわることが出来て、本当に良かったです。(^^; 本当に勉強になりました。

それでは、何かありましたら、よろしくおねがいします。

インデックスに戻る