OM4Ti タムロン90mmマクロ(旧型52BB)RDP3 f4 1/500
全然今週の何とかという感じでは無いのですが、
自分的メモ。
DPEをノーリツのデジタル機でする場合、
スキャナソフトのプロファイルは、sRGB
photoshopのプロファイルもsRGB
モニタは6500Kのピクチャかグラフィックス
PM3300CUGで出力する場合、
スキャナプロファイルは、adobeRGB(1998)
photoshopプロファイルもadobeRGB(1998)
photoshopのプリントオプションでカラーマネージメント-プルーフ設定-
プロファイルPM3300CUG-マッチングは知覚的
プリンタードライバの設定ウインドウで詳細手動設定-使う用紙-
オートファイン4!-色調補正なし-効果なし
モニタは6500Kのピクチャかグラフィックス
Webに載せる場合、
スキャナプロファイルはadobeRGB
photoshopはT565-6500Kモニタプロファイル
モニタは何でもほとんど無意味
これは、今、こんな感じかなぁと感じている処理と出力の組み合わせ。
上の写真は、OM4のスポット測光ではハイライト設定が本当にうまく出来るか試すために撮ったもの。
本当に測光点が白となりました。あたりまえか…。
結果、平均測光の2段開けとなりました。