丸くないんだぁ


ローターは棒
α707si AF100-300 撮影データ不明 プレスト400

次男と川原で遊んでいたら、突然爆音とともにヘリコプターがやって来た。
あんまり近いので、見上げて写真を撮った。
普段使うズームレンズとズームリングの回す向きが逆なので、 300mm端で撮ったつもりだけど、100mm端で撮ったような気もする。
とにかく、その確認も出来ない程あっという間にやって来て、 あっという間に視界から消えていった。
こんな間近で見たのは初めてでとってもびっくり!
次男も耳を押さえて、「うぅ、うるさいーーーい」と叫んでいた。
現像の出来たフィルムを見てはじめて気づいたのは、 ”ヘリコプターのローターはただの棒なんだ”って事。
棒であたりまえなんだけど、 飛んでいるヘリコプターのローターはぐるぐるって回っていて欲しいなぁ
スローシャッター&流し撮りなら、そんな風に撮れるのだろうか???
どんなことでもやってみると、へぇと思うことが生まれてきて、謎はつきないものですねぇ


<  -  >