白 糸 の 滝
6日、GWも最終日、朝から雨でやんす!!。
当初の予定では、今日朝霧高原やら本栖湖の方やらを散策→夕方に「天母の湯」に入る→ほんで東名高速に入って
何処ぞのSAかで車中泊→翌朝大阪へ向けて出発・・だったんすけどね〜〜。
いかんせん!この雨じゃ〜な〜と思案しつつも、とりあえず朝霧高原道の駅へ向かう事に。しか〜し段々雨のみなら
ず、風もえれ〜強くなってきだして・・。朝霧高原道の駅に到着するも、富士山なんか全然見えましぇ〜ん!!
ガッハッハ〜〜!。
道の駅でちと土産を仕入れ、その後近くのお蕎麦屋さんで昼食をとりながら、えだまめと相談の結果、これじゃ〜
な〜何処行ってもあんまし部長を思いっきり遊ばせられへんし〜っちゅう事で。今回の静岡旅行は、あと
「白糸の滝」を見に行って終了〜〜〜っとしましたです・・・悲しいけど・・・。
5日キャンプ場に入る前に立ち寄った田貫湖の近くでやんす。その時「白糸の滝」の駐車場を見た時は結構、観光
バスが何台か来てたり、乗用車も結構多かったりと賑わっていた感じだったんですが、さすがに今日はGW最終日
午後やからか、あんまり多くなくよかったです〜〜(^0^)。
|
|
|
「白糸の滝」 左の上のショットの右側の方もこんな感じで・・。
因みに、帰る頃にほんの少しですが、雲が開けてちょいとですが富士山が!!!。終わり良ければ全て良しってか??(^0^)。
これにて今回の静岡旅行も終了〜〜〜〜〜!!。結局時間的にも行けそうでしたし、雨が止む気配もなさそうだったんで、
本日中に大阪に帰る事に。
全日晴天とは行きませんでしたが、前半天気に恵まれたからこそ大井川某川原でも夜を明かせたし、寸又峡も良かったし、
これで文句をいっちゃ〜〜罰が当るってなもんですぜい!!ガッハッハ〜〜〜!!。
とにかく、事故・怪我もなくよかったっす!!。
さて次は、1泊2日で何処ぞへキャンプに・・・・と思う今日この頃。
|
|
|
|