二年ぶりにモーターショー行ってきた(←東京モーターショーは隔年開催なので普通)。今年は「リーマンショックに端を発した世界同時不況(枕詞)」の影響で東京出張なんかとても無理かと思いきや、先輩のHさんが行く予定だったセミナーのお鉢が回ってきたので急遽いけることに。いやホントは品川でカンファレンス聞いてくるだけだったんだけど、そこに無理矢理有休ひっつけて東京に不法滞在してきたのですよ。会社の金は一円も使ってないので普通と言えば普通なんだけど、この辺ゆるく認めてくれるのは良い部署だと思う。
27日は朝から真面目に用事を済ませて17時ごろには開放されたので一路秋葉原へ。秋葉原に来るのも久しぶりだけど、UDXビル周りが大幅改装されてから何度か来てるのでそこまで驚きはなく。電気街口が結構かわってたけどね。早目に着いたので連絡入れてアキバヨドバシでうろうろ。暫くしたら姫k・・・いや病さんから連絡があってこの辺に居るとのことなので合流して他の参加者待ち。暫くして関西のさんがやってきたので、Cくんがまだきとらんけど何時来るか分からんので取りあえずこの面子で開始。話題は主に近況とか痩せたよねとかそのへん。ダラダラ飲んでたら遅れてCくんも到着。彼は最近の過酷な残業っぷりの話を聞いてたら、もう今日は来られないかと思ってたけど意外となんとかなるもんだ。仕切りなおして飲みつつ、健康診断の数字がやばかった話とか、そらおとは今期最高のアニメになったのは確定的に明らかな話とか、wiz系ゲームを面白くするには何が必要なのかと言う話とか。だんだん話が佳境に入ってきて、最後の方は宗教ってこわいよねみたいな話になってた。聖母アルネ様もびっくりな展開だぜ。

22時半ごろになって、そろそろお開きに。と言うかおれ以外はみんな明日も通常営業なのでこんなのんべんだらりとしていてはいかんのです。駅でCくんと関西のさんと分かれて病さんの邸宅(新)へ。思い返せば2年前、いい気になって宴会してたら帰りの新幹線が楽勝で無くなっており急遽泊めてもらったのが前回のモーターショーの時だったか。今回はこの辺り抜かりなく(?)事前に泊まり予告して宿泊キット持ってってたので大丈夫だった。家に着いたらもう日付変わるぐらいで皆さんご就寝だったのでコッソリ上がってコッソリ風呂入ってコッソリForza3やったりしてました。全然コッソリしてねぇ。あとハンコンでFRはコレを思い出すのでひっじょーーーーーーーーーに心臓に悪い。いや逆に言えばコレを極めればタコ踊りをすることも無くなるのか。丁度NC RHTも出てくるしこれで練習しよう!しねえよバカ!安全運転しろ!

そんなこんなで気が付いたら朝4時とかとんでもない時間になってて、気が付いたら、いや気が付かないウチにゲームやりながら寝てたので本日の業務は終了することにした。布団まで準備して頂いて、大変まともな環境でグッスリでございました。ホントいろいろありがとござました。次はまた二年後に。
-28日
10時には幕張メッセ入りする算段をしており、となると起きるのは7時ぐらいかなーとか思ってたんだけど全然無理でした。起こされるまで起きず、むしろ起きたのが10時回ったぐらいの時間。ま、いっかー(CV.星井美希)。朝ごはんご馳走になって、PS3の宣伝もといダークナイトのIMAX部分見て大興奮してる間に昼を回ってしまったので慌てて出発。駅までプリウスで送ってもらって、今度はそっから海浜幕張まで慣れない電車でガタゴトと。
会場に到着したのはもう14時半ごろで当初予定より4時間遅れ。まぁあんまし見るもの無いという評判は聞いてたし、二回目だから幕張メッセ自体を激写するのに時間つかったりしないだろうからこのぐらいで十分だろう。早速1300円を払って見学してきたんだけど、ホント、評判以上に見るべきものが少ないモーターショーだった。ここまで見所がないと逆にすがすがしい。とは言ってもそれなりに楽しい部分もあったので以下ナルシスト写真館。






こんなところか。LFAはこっちの方が二万倍ぐらい格好いいよー。FT86も見てきたけど凄く残念な感じだったのでどうでもいいや。ちなみにウチの会社は二年前のマニアックなコンパニオンは居なくなって(当たり前)、かなりまともな人になってました。女の子とらへんのでどうでもいいですけど。あとあれ、写真撮ってないけど今回の出展すべてをひっくるめて一番の見所なのは矢崎総業で展示されてるLFA用のメーターだよ。敢えてリンクは張らないけど、見た瞬間ポリフォニーデジタル!ってTwitしてしまったぐらい。携帯電話で動画とか撮ればよかった。ヒマな人は見に行ってね!
-今日は日がな一日出張報告を書いておりましたわよ。就業時間の半分ぐらい使って大長編書いたけど多分だれも読まない。まぁ報告自体は口頭でやる予定だし、テキストはフル版として置いとけばいいので今読まれなくても構わんけど。