修正をお願いした所

焼損した照明付スイッチ
画像、左の方が焼損し変色したスイッチになります。
きな臭く仕事柄慣れていると言っても家の中で匂う事になるとは思っていませんでした。
焼損の原因は接点容量が負荷に対して少なかったらしく発熱し接点が溶けたようです。
屋外のコンセント用のSWなので引渡し前に使用可能容量を監督さんに確認し
使用していたにもかかわらずこのようになってしまいました・・・・

修理は次の日にすぐ行なっていただき、接点容量UPさせて対応しました。
本当に大事に至らず良かったと思っています (汗)
オフセットバルコニー部分の軒天
軒天部分の部材が泥を掛けたかのように変色していたので
交換をお願いしたところ、外した部分の部材は浸水の跡が見られ
防水シートの破れが原因であろうという見解を頂き交換にて対応後、
破れたシートを補修して様子見と言うことになりました。

再発するようであれば後日詳しくUPします!
2F フロア天井のクロス亀裂
画像の箇所と反対側にも同じように亀裂が走っています。

クロスをめくりボードの暴れを抑えるためにビス止めを追加し
パテて修正後にクロスを戻し一見綺麗になりましたが再発しないか様子見中です。

08年5月17日 片側修正済み



トップへ
戻る
前へ