 |
 |
|
|
公開終了分につきましてはメール等で連絡いただければお送り致します。

第二十五回放送 「文化祭ってレベルじゃねーぞ!」 |
日時 |
2006年12月26日 |
飛込 |
Kaoriさん&ねぎ |
大和文化祭2006を年内に振り返り、総括しようとした放送。
途中、業を煮やしたKaoriさんとねぎが臨時参戦し、主に私の放送姿勢について一刀両断!そもそも文化祭は必要?舞台分けたのは私の判断ミス!ボーレットさんに謝れ!?とにかく皆さんお疲れさま!
|
【Download】(右クリックで「対象をファイルに保存」を選択してください) |

第二十四回放送 「酷い話品評会」 |
日時 |
2006年8月30日 |
募集企画により応募を受け付けたUOに関する「酷い話」の発表放送。
黒閣下最強の時代はカムバックするのか?大和劇場建設の裏には黒メアの尊い犠牲があった。ヤングにやさしく。変な名前つけてんじゃねーよ。罠箱放置は犯罪です。GT30は私が欲しい!
|
【Download】(右クリックで「対象をファイルに保存」を選択してください) |

第二十三回放送 「ファイアー厨とネカマ(定価72gp)」 |
日時 |
2006年4月1日 |
ゲスト |
Pinoさん&LIOさん |
怒涛の猫糞市場である72gp市より、運営ギルドのPinoさんとLIOさんのおふた方がラジオに光臨。企画書もなく、ろくに打ち合わせもしていない!
しかしそれが72gpクオリティー!もうなにがなんだかわからない。
ぐんまふぃん!青バシネット赤バシネット黄バシネット!
|
【Download】(右クリックで「対象をファイルに保存」を選択してください) |

第二十二回放送 「万年初心者プレイヤーの苦労諸々」 |
日時 |
2006年3月27日 |
ゲスト |
ラベンダーさん |
アメリカ在住、大和ルナ城壁内でスノードロップというお店を営まれているラベンダーさんをお招きしての放送です。
初心者や全ロスからの復帰に役立つHQな皮装備を安値で販売しつつ、好きなプロパがでるまで作り続ける受注生産もOKという慈善事業的経営方針は経営者の鑑です。どうせ捨てるならもらったっていいじゃない!というラベンダーさんのトレハンに纏わる受難話も・・・。
|
【Download】(右クリックで「対象をファイルに保存」を選択してください) |

第二十一回放送 「灘籠女の私的作家論」 |
日時 |
2006年2月25日 |
ゲスト |
灘籠女さん |
大和作家界の青い彗星「灘籠女」さんをお招きしての放送です。
メリマに書店に連句界にコーラスと大活躍している籠女さんの語る大和シャードの未来に迫ります。まさかのシモ大河巨編「新・日本歴史シリーズ」もついに完結!コンプリートボックスだけの特典までついて十巻+αのセットが200gpで発売中!もちろん諸々の手数料はジャ○ネットふとん負担です。 |
【Download】(右クリックで「対象をファイルに保存」を選択してください)
*アーカイブだけの特典録音つき |

第二十回放送 「日陰堂PRESENTS!ロールプレイ講座」 |
日時 |
2006年2月18日 |
ゲスト |
日陰さん |
UOTRPGルールブックをコミックマーケットを販売された小悪党の「日陰」さんがゲストに登場しましての放送です。
前半にTRPGについての説明と魅力、そして後半には現在のUOから消えうせたロール(役割)について語ります。今のUOと昔のUOの違いは要するに外国の○○と日本の○○の違いなんだよ!という超的確な名言を聞き逃すな! |
【Download】(右クリックで「対象をファイルに保存」を選択してください) |

第十九回放送 「温故知新!まんがUOむかしばなし」 |
日時 |
2006年2月11日 |
ゲスト |
むらさきうにさん |
UO漫画大御所「むらさきうにのUO漫画」作者であり、放送開始数十分前にパソコンが火を噴いた「むらさきうに」さんがゲストして登場!
くま子とうにさんが同一人物だと思っている人が非常に多い!海の生き物が好き!ポーターは実は・・・・!?そして我々が心に刻み込むべきミックの激闘の行方とは?張子の虎第七師団!そんなこんなな放送です。 |
【Download】(右クリックで「対象をファイルに保存」を選択してください) |

第十八回放送 「モリィと愉快な仲間達」 |
日時 |
2006年1月28日 |
ゲスト |
モリィさん |
人気漫画サイトモリィの書庫(仮)管理人であり、飛鳥のUOプレイヤー「モリィ」さんをゲストに迎えましての放送です。
モリィをMPKしたかったらエティンを差し向けるのが効果的だったり、実はサブリナ意外にも存在したもう一匹のネコの存在。そしてまさかの問題児ディゼックが帰って来る!飛鳥の個性豊かなキャラクターが織り成す物語はまだまだ続きます。 |
【Download】(右クリックで「対象をファイルに保存」を選択してください) |

第十七回放送 「酔いどれ酒場活性放送!」 |
日時 |
2006年1月21日 |
ゲスト |
EBIさん |
大和シャードの酒場『the Red Lobster』(赤海老亭)店長であり、酔っ払い鍛冶屋の「EBI」さんをゲストにお迎えし、酒場レッドロブスターの秘密、大和酒場を盛り上げるためにはどうすればよいのか?等を語ります。
LBRメンに虐められ精神崩壊。弄らないで!とビール片手に悲痛な叫びをあげる!レッドロブスターの秘密は本当に熱く楽しいので皆さん是非行ってみて下さい。 |
【Download】(右クリックで「対象をファイルに保存」を選択してください) |

第十六回放送 「大和ダイナマーケット紹介放送」 |
日時 |
2006年1月7日 |
ゲスト |
ぐりっつさん |
06年1月13日に初開催が決まった大和シャードの定期開催フリーマーケット、その名も大和ダイナマーケット!このダイナマーケットの開催に先立ちまして、主催団体である生ごるぁ組合のGM「ぐりっつ」氏をお招きしての紹介放送です。
前半はマーケット開発決定の経緯や名前の由来、後半は生ごるぁ組合とぐりっつ氏本人に焦点を当て、普通のことはやらない!というそのUO活動について迫ります。 |
【Download】(右クリックで「対象をファイルに保存」を選択してください) |

第十五回放送 「ロックの爆裂昇竜波!!」 |
日時 |
2005年12月17日 |
ゲスト |
ROCKさん |
おひさしぶりの放送です。
ゲストに桜や瑞穂で活動する「ROCK」氏をお招きし、いつにないハイテンションでPSとり方講座/ネカマ判別法/ニート問題(!?)などを熱く語る!
なんだこれは!?とか当たり前だろ!というのは仕様です! |
【Download】(右クリックで「対象をファイルに保存」を選択してください) |

第十四回放送 「大和のイベント事情」 |
日時 |
2004年11月20日 |
ゲスト |
Snowさん/Millionさん |
大和の二大イベントサポート団体である「YES」と「ワンダラ」の双方から、SnowさんとMillionさんがゲスト出演。
大和のイベント事情を伺っていく所存でしたが、なれないソフトと初の三人放送で技術的失敗が目立つ聴きにくい放送。吊ってきます_| ̄|○ |
【公開終了】 |

第十三回放送 「UOSE無視で作家の雑談」 |
日時 |
2004年11月13日 |
ゲスト |
pykyさん |
UOSEの導入を間近に控えているにもかかわらず、そんなことはお構いなしで、前々よりお話ししたかった飛鳥の作家pykyさんと雑談。
作家なんて全て自称だが、名乗り始めると本関係イベントに出展しないといけないという謎の自分締め切りが迫る。ルーンブック装備したい。 |
【公開終了】 |

第十二回放送 「文化祭で世界征服」 |
日時 |
2004年10月18日 |
ゲスト |
ながぶろさん |
23日開催の大和文化祭に関して、これの実行委員でもある大和の悪の鍛冶屋「ながぶろ」氏にお越しいただき、文化祭について案内放送。
後半はながぶろ氏自身の大和ブリタニア生産界征服計画について熱く語ります。 |
【公開終了】 |

第十一回放送 「白熊氾濫注意報」 |
日時 |
2004年8月29日 |
空前のPub26バブル。27じゃ白熊マスク。
緑トゲ買いに花屋に行くと、玄関先に10本ほどトゲが落ちてた。もちろんねこばば。
船の未来を妄想設計。帆を無くして大砲装備、海賊にも大人気。 |
【公開終了】 |

第十回放送 「トリとカットラス」 |
日時 |
2004年8月17日 |
ゲスト |
ANTI風香さん |
飛鳥のPUNK娘であり、トリンシック活性化委員でもあるアンチ風香さんをお招きしての放送。
愉快な濃い人たちに囲まれて、UOライフをエンジョイしておられるご様子。4コマ漫画の続きを楽しみにしつつ、トリンシックは謎だらけ。 |
【公開終了】 |

第九回放送 「飛鳥ねぎフェスタ実況」 |
日時 |
2004年7月24日 |
付添 |
Keelさん |
瑞穂のマフィン教徒Keel氏と、飛鳥のトリンシック活性化市にログインしながら、UO内の愛好活動について雑談。放送事故あり。
リッジバックの背中の突起は背もたれでした。ねぎの妖精さんは、捻くれ者には見えません。 |
【公開終了】 |

第八回放送 「盆栽LOVE」 |
日時 |
2004年7月3日 |
ゲスト |
JAZZさん |
ガーデニングのプロである大和の「JAZZ」さんをお招きしての放送。
私は一鉢も育てきれないのに500鉢とか凄すぎる。
ガーデニングにしろ何にしろ、全ては努力と根気と継続であると痛感。
最初のほう事故ってます。 |
【公開終了】 |

第七回放送 「名前以外は真っ赤」 |
日時 |
2004年6月6日 |
ゲスト |
伊達龍之介さん |
UOやROの同人誌を書き、出品されている熱血プレイヤー「伊達龍之介」さんをお迎えして放送。
UOの同人誌なんてあるんだーと感慨深げ(謎)
とりあえずUOのアカウント復帰させてください。 |
【公開終了】 |

第六回放送 「パパの就職」 |
日時 |
2004年5月22日 |
ゲスト |
chuさん |
大和の対人者であり、「chu日記」の主であるchuさんをお招きして放送。
対人暦やエピソードなどを語っていただき、私が脱線させながらも過疎化のすすむ派閥の魅力をPR。気軽に始められるので、みんなやってみよう。 |
【公開終了】 |

第五回放送 「一人反省会」 |
日時 |
2004年5月15日 |
いままでの総括、番組方針について、軽く確認みたいな感じで放送。
第二回「大和のための弁明」に関しての訂正謝罪と意見をさせていただきました。
瑞穂のも〜れ〜す出たかったなぁ・・。 |
【公開終了】 |

第四回放送 「マターリ」 |
日時 |
2004年4月25日 |
ゲスト |
エトジフさん |
日本シャードの誇る有名人「Etgyv」さんをゲストにお迎えして日曜日に突発放送。
「UOコミックの自分は目標としている姿である」と語られ、真のマターリも披露してくださいました。皆でよりよいUOを築きましょう。ヽ(´ー`)ノマターリ。 |
【公開終了】 |

第三回放送 「UOシュー大攻略SP」 |
日時 |
2004年4月17日 |
ゲスト |
生沢理織さん |
「労力低減20%」の管理人さんであり、FLASHゲームUO -Age
of Shooters-作者の「生沢理織」さんをゲストにお迎えして放送。
大和の大ギルドNKSの四天王暦ありで対人にUO結婚と大活躍中。
UOシュー2にも期待大! |
【公開終了】 |

第二回放送 「大和のための弁明」 |
日時 |
2004年4月3日 |
シャードの壁を超えて本を収集している瑞穂の図書館「NowReading」と、その活動に異議をとなえる大和包囲網の存在。
裏で妨害工作なんてしてないで、表立って協議でもすればいいだろうという話をしたかったが失敗。 |
【公開終了】 |

第一回放送 「初心表明」 |
日時 |
2004年3月27日 |
初心表明は「初心」じゃなくて「所信」だと開始の数分前に教えられて、恥を晒しつつ放送開始。
基本的に大和を中心として包括的な放送をしていきたいということと、UOでの作家、本について少し紹介。 |
【公開終了】 |
|
|
|
|
|
番外編とは?
通常放送とは別枠で放送された一般リスナー向けではないと判断された放送です。
ですので放送を聴いても意味がわからない箇所がある場合もございます。
予めご了承ください。 |

番外放送 「UO RADIO PLUS!の軌跡をたどって」 |
日時 |
2005年12月31日 |
ゲスト |
パープルさん |
まさかの年末放送。しかも居酒屋!?
パープルさんが司会となり、私に対してラジオ活動のことを中心に色々な質問を行います。はじめたきっかけ、各放送での裏話や失敗談、色キチは死ねよ!フラッシュむずかしぃぃ!などと、どーでもよさそうなことを叫ぶ私はすっかりゲスト面でございます。 |
【Download】(右クリックで「対象をファイルに保存」を選択してください) |

番外放送 「青と紫と灰色」 |
日時 |
2005年12月22日(録音) |
ゲスト |
パープルさん/スコピオさん |
パープル(仮名)&スコピオ(仮名)さんと私とでUOの2005年の1年間を振り返ります。
楽しかったこと、笑ったこと、不快だったことなど、様々な騒動や事件の話が展開されます。最近増えたUO系ネトラジの方向性/ブリタニア観光案内所閉鎖騒動/パープル氏の受難などにも言及(?)していたりとなんだかディープな放送です。 |
【Download】(右クリックで「対象をファイルに保存」を選択してください) |
|
|
|
Since 2003
|