南部藩オシャマンベ陣屋

所 在 地  北海道山越郡長万部町陣屋 別 名  
遺 構  土塁 空堀 形 式  陣屋
築 城 者  南部藩 築 城 年  安政3(1856)
歴 史 南部藩は安政2年(1855)に、幕府から蝦夷地の警備を命じられ、箱館に元陣屋、室蘭に出張陣屋、長万部と砂原に分屯所を設けることにした。
オシャマンベ陣屋は、安政3年(1856)に築かれた。
しかし長万部の海岸は遠浅で外国船が容易に近づけないので陣屋の必要性がなく、翌安政4年(1857)に撤収した。
歴 代 城 主  南部藩


土塁で囲まれた陣屋内 土塁


 <アクセス>
陣屋跡の飯生神社は、道央自動車道「長万部」IC駅の南東約1km。「長万部」ICを下りて国道5号線に入り、1km南下した次の信号を西へ折れる。150m先の右手の鳥居を潜ると飯生神社。神社前に駐車可能であるが、前を通り越して神社の中に進入すると駐車場がある。(2017.07.04)